本当に良い保険をとことん比較 なるほどがん保険 » がん保険の口コミ・評判一覧【25商品早見表】 » チューリッヒのがん保険 » 終身ガン治療保険プレミアムDX
終身ガン治療保険プレミアムDX
主契約が放射線治療、抗ガン剤・ホルモン剤治療に対する保障をしているガン保険「終身ガン治療保険プレミアムDX」は、特約も豊富な種類を取り揃えています。どういった内容になっているのでしょうか?ここでは保障内容や保険料、特徴やデメリットなどをご紹介していきます。
終身ガン治療保険プレミアムDXの保険商品情報
保障内容
放射線治療給付金 | 200,000円 ※治療を受けた月ごと |
---|---|
抗ガン剤・ホルモン剤治療給付金 | 200,000円 ※治療を受けた月ごと |
自由診療抗ガン剤・自由診療ホルモン剤治療給付金 | 400,000円 ※治療を受けた月ごと |
終身医療保険プレミアムDXの最大の特徴は、がん治療において入院や通院、外科手術を主に考えているのではなく、放射線治療や抗がん剤治療・ホルモン剤治療および、自由診療の抗がん剤治療や自由診療のホルモン剤治療に対する保障を主としているという点です。
放射線治療をした月は200,000円、抗がん剤治療やホルモン剤治療をした月も200,000円、そして自由診療の抗がん剤やホルモン剤での治療をした月は400,000円の給付を受けることができます。
これらの基本保障の給付金は、総額が2000万円に到達するまで保障してもらえますが、自由診療の抗がん剤治療や自由診療のホルモン剤治療についての給付金は通算で12ヶ月が限度となります。
終身医療保険プレミアムDXの保障内容は、入院給付金・手術給付金・通院給付金を基本とする他のがん保険とは明らかにスタンスが異なりますが、他のがん保険ではなかなかカバーしてもらえない自由診療も保障対象となっている点が心強いポイントです。
特約
悪性新生物保険料 | 払込免除 |
---|---|
ガン先進医療給付金 | 所定の先進医療にかかる技術料と同額(通算2,000万円限度) |
ガン先進医療支援給付金 | 150,000/回) |
ガン診断給付金 | 500,000円から100万円/回(100,000円単位) |
ガン通院給付金 | 5,000円から30,000円/日(1,000円単位) |
ガン入院給付金 | 5,000円から30,000円/日(1,000円単位) |
ガン手術給付金 | 100,000円から600,000円/回(50,000円単位) |
ガン緩和療養給付金 | 100,000円から600,000円/月(50,000円単位) |
ガン診断後ストレス性疾病給付金 | 50,000円/100,000円/200,000円 |
ガン長期入院時差額ベッド給付金 | 入院8日目以降10,000円/日 |
終身医療保険プレミアムDXの基本契約内容には入院給付金・手術給付金・通院給付金などは含まれていませんが、これらは特約で付帯することが可能です。
他にも、診断給付金や先進医療の給付金特約などが選べるのはもちろんのこと、がんと診断確定された後にストレス性疾患になった際の保障をしてくれるガン診断後ストレス性疾病給付金や、長期入院した際に8日目以降の差額ベッド代を保障してくれるガン長期入院時差額ベッド給付金など、他のがん保険ではなかなかカバーできない範囲の保障も特約を使えば大丈夫です。
特約の種類の豊富さ、幅広さが、この終身医療保険プレミアムDXの大きな魅力といえるでしょう。
サポートサービス
- ガン専用メンタルケアサービス無料
- セカンドオピニオンサービス無料
- メンタルヘルスサービス無料
終身医療保険プレミアムDXは、特約でガン診断後ストレス性疾病給付金が選べることからもわかるように、患者のメンタルに関する部分についてはかなり重視しているスタンスをとっています。
サポートサービスにもその傾向は反映されており、臨床心理士や産業カウンセラー、精神科医などに悩みを相談できるメンタルヘルスサービスを無料で実施しています。
メンタルヘルスサービスは電話だけでなくメールや対面での利用も可能で、相談のための手段が選べるという点も、他にはなかなかない強みです。
また、健康や介護に関する無料相談や、主治医以外の医師に無料で治療方法などを相談できるセカンドオピニオンサービスも提供されており、メンタル面と実際の健康問題や治療方針などの面、両方からしっかり支えてもらうことができるのが、終身医療保険プレミアムDX加入者向けサポートサービスの大きな強みです。
年代別の保険料
25歳男性 | 2,375円 |
---|---|
26歳男性 | 2,440円 |
27歳男性 | 2,500円 |
28歳男性 | 2,585円 |
29歳男性 | 2,650円 |
30歳男性 | 2,735円 |
31歳男性 | 2,820円 |
32歳男性 | 2,890円 |
33歳男性 | 2,980円 |
34歳男性 | 3,095円 |
35歳男性 | 3,160円 |
36歳男性 | 3,275円 |
37歳男性 | 3,375円 |
38歳男性 | 3,495円 |
39歳男性 | 3,640円 |
40歳男性 | 3,775円 |
41歳男性 | 3,930円 |
42歳男性 | 4,105円 |
43歳男性 | 4,265円 |
44歳男性 | 4,450円 |
45歳男性 | 4,655円 |
46歳男性 | 4,845円 |
47歳男性 | 5,055円 |
48歳男性 | 5,270円 |
49歳男性 | 5,490円 |
50歳男性 | 5,750円 |
終身ガン治療保険プレミアムDXはがん保険
手厚い基本保障とニーズに合わせて選べる特約
主契約が放射線治療、抗ガン剤・ホルモン剤治療に対する保障というガン保険です。
ガン治療目的で放射線治療を受けた時、またガン治療目的で抗ガン剤・ホルモン剤治療を受けた時の基準給付月額は100,000円から300,000円。ガン治療目的で自由診療による抗ガン剤・ホルモン剤治療を受けた時は基準給付月額の2倍が保障されています。
診断給付金や、入院・通院・手術給付金、ガン先進医療給付金などはニーズに合わせて特約にて付けられる形になっており、スタンダードな保障も求めることができます。
また、自由診療についても保障されるため、欧米で承認された抗ガン剤またはホルモン剤で治療した際も、「抗ガン剤・ホルモン剤治療給付金」の支払われないものなら給付金を受け取れます。
上皮内新生物も保障の対象となっているのも嬉しいポイントです。
デメリット
上皮内新生物(小さながん)の場合は保険料払込免除が適用されない
ほぼすべての保障に上皮内新生物が保障の対象となっているのですが、「悪性新生物保険料払込免除」のみ、対象外となっているので注意が必要です。
2回目の診断給付金の給付条件が厳しい
ガン診断給付金特約を付けた場合、初回のがんに関しては診断確定で給付金を受け取れますが、2回目以降では「入院すること」が条件になっているため、注意が必要です。
保険料の支払い最低額が決まっている
保険料が安くて手厚いガン保険ですが、加入するには月払保険料が1,500円以上、年払保険料が15,000円以上が条件になっています。その場合は給付金額を上げる、または特約をプラスすることになるため、保険料をなるべく安く抑えたい人は注意が必要です。
終身ガン治療保険プレミアムDXの見積もり・ネット申し込みの手順
見積もりに必要な入力情報
- 生年月日
- 性別
見積もり画面
生年月日と性別を入力すると、終身ガン治療保険プレミアムDXの詳細な見積もり画面が表示されます。初期設定は「基準給付月額20万円」「保険払込期間終身」となっていますが、どちらも画面上で任意に変更することが可能です。また、「がん診断特約」と「悪性新生物保険料払込免除特約」も初期設定でチェックが入っていますが、こちらも画面上で外すことができます。
オプションについて
ガン先進医療特約やガン入院特約、ガン手術特約、ガン通院特約、ガン緩和療養特約など、計8種類の特約を任意で設定することができます。なお、放射線治療給付金、抗がん剤・ホルモン剤治療給付金、自由診療抗がん剤・自由診療ホルモン剤治療給付金は、それぞれ標準設定となっています。
40歳男性の保険料見積もりシミュレーション
コース名 | 月々の保険料 |
---|---|
基準給付月額:20万円 保険払込期間:終身 |
3,775円 |
基準給付月額:10万円 保険払込期間:65歳 |
3,915円 |
申し込み方法
見積もり画面下にある「今すぐインターネットでお申込み」をクリック。契約内容を確認のうえ「申込手続き前確認へ」をクリックし、個人情報の入力や重要事項の確認、健康状態の申告などを経て申し込みが完了となります。
終身ガン治療保険プレミアムDXはこんな人におすすめ
一生涯手厚く保障して欲しい
先進医療の技術料を通算2000万円まで保障してくれ、また自由診療による抗ガン剤・ホルモン剤治療を保障してくれることによって、治療の可能性が広がります。
長引くガン治療に専念するためには、自分に合った保障内容を、自由に設計するのが良いでしょう。