本当に良い保険をとことん比較 なるほどがん保険 » がん保険の口コミ・評判一覧【25商品早見表】 » アフラックのがん保険 » 生きるためのがん保険Days1の口コミ・評判
生きるためのがん保険Days1の口コミ・評判
アフラックの生きるためのがん保険Days1に加入した方の口コミ・評判を紹介します。加入している保険のどの部分が役に立ったのか、事務手続きなどの対応はどうだったのかなど、ぜひチェックしてみて下さい。
生きるためのがん保険Days1に加入した方の口コミ
最低限の保障が必要な人向けの比較的割安プランも可能
以前は支払い対象外だった上皮がんも現在販売中のがん保険は上皮がんも対象になっているので、安心です。アフラックのがん保険は、他社では外せない2回目以降に診断給付金の保障を外すことができ、診断・入院・通院と、最低限の保障で保険加入したい方人向けには、比較的割安なプランも作成可能です。
- 年代:不明
- 性別:不明
参照元URL: みん評
https://minhyo.jp/aflac_ganhokendays
保険が役立つときがきましたが、助かっています
一生に2人に1人はがんになる時代とよく耳にしていたので、当初は軽い気持ちで、がん保険に加入しましたが、実際に使う時がきてしまいました。加入はインターネットで簡単にでき、オペレーターさんとは最終確認する程度でしたが、がん告知を受け、保険金給付の手続きの間中、オペレーターさんのやさしさととても親身な口調に助けられました。抗がん剤や放射線治療も給付対象なので、治療費の心配がなく、治療に専念できています。
- 年代:不明
- 性別:不明
- 特性:保険加入後にがんに発症
参照元URL: みん評
https://minhyo.jp/aflac_ganhokendays
医療保険とあわせて手厚く保障できます
アフラックの医療保険に加入していて、さらに保障を充実させるのに、がん保険にも加入しました。契約年齢が若いほど月払い金額が安くて済むので、将来的にはよい備えになっていると思います。がん保険は使わないに越したことはないですが、お守りがわりになっています。コールセンターの対応もわかりやすく丁寧でした。
- 年代:不明
- 性別:不明
参照元URL: みん評
https://minhyo.jp/aflac_ganhokendays?sort=order_point&page=2
実績のあるアフラックはやはり心強い
アフラックは長くがん保険を提供してきてるだけあり、心強いです。新しい生きるためのがん保険Daysは先進医療も付いているし、プレミアムサポートには、セカンドオピニオンのサービスもあるので、がん治療に迷ったとき相談できるのは大変うれしいです。入院なしの通院治療や放射線治療に特化した内容で治療できるのは、ありがたいです。入退院を繰り返しても給付金がでるところも、加入した理由の1つです。
- 年代:不明
- 性別:不明
参照元URL:みん評
https://minhyo.jp/aflac_ganhokendays?page=2
基本保障でしっかりしているがん保険
ベースプラン自体に、入院・手術・放射線治療などがついているので、特約をつけなくてもしっかり保障してくれるがん保険だと思います。特約も先進医療くらいで、女性のコサージュ程度のようなものなので、つけなくてもしっかりした保険になっています。
- 年代:不明
- 性別:不明
参照元URL:みん評
https://minhyo.jp/aflac_ganhokendays?page=2
基本保障でしっかりしているがん保険
あまりにも保険に無頓着な私を見かねて、父が私の名義で加入しました。年払い30,600円とそこまで高額でないのに、入院と通院の給付金1日1万円と、がんと診断された時も100万円受け取れるという保証内容がいいなと思いこのプランを選んだそう。
がんにかかった親戚もいる家系ですし、女性は乳がんの危険性もあります。何かあってからでは遅いので、よい保険が見つかって一安心です。
- 年代:40代
- 性別:女性
- 特性:がん家系、非喫煙者
Twitterでの生きるためのがん保険Days1の評判
今私が取り扱ってる生きるためのがん保険Days1ってやつは、よーこちゃんの年齢やったらめちゃくちゃ安くで入れると思うでw
入院、通院日額1万なら多分5000円も行かんと思う!
鬱病のお客様に会ったこと無いんやけど、大丈夫ちゃうかな?🤔— 元岡田 (@chiakidanyo) 2019年11月6日
アフラックに生きるためのがん保険っていうのががん経験者でも入れるみたいです🤗
私も保険入ってなかったので今後のために色々探しました。
条件はありますが見てみて下さい😊— ayuko❤︎ (@saky_2717) 2019年9月26日
私は、アフラックの生きるためのがん保険Days1です。郵便局が窓口で加入できたので。また上皮内新生物の場合も給付金が下りるタイプです。いろいろあるので迷いますよね。
— お照 (@angra_hm) 2019年6月4日
総括
「いろいろな人に対応可能ながん保険のセットプランが魅力」
この保険の特徴は、がん治療に必要な保障がセットされている点で、すでに加入している人にも保障内容が豊富なところは、 評価されています。
がんの治療費を全体的にカバーしておきたい人には、提供しているスタンダードプランやベーシックブラン・レディースプランは、非常にわかりやすいです。
ただ、悪性新生物診断給付金と上皮内新生物診断給付金の差は10倍あるため、給付条件は厳しいです。また、抗がん剤・ホルモン剤治療特約やがん先進医療特約の保険料は、10年更新のため、更新時に保険料が高くなる可能性が出てくるので、注意が必要です。